確かな技術で地球を守り、未来を築く
日本保温保冷工業協会
確かな技術で地球を守り、未来を築く
日本保温保冷工業協会
2022.05.13講習会情報 | 東北地区 基幹技能者講習会 開催のお知らせ
|
---|---|
2022.04.20建設キャリアアップシステム | 建設キャリアアップシステム通信第33号
|
2022.04.05会員様向け | 2021年度『第11回労務実態調査報告書』を会員ページ「調査報告書」に公開しました。
会員ページよりダウンロード出来ます。 |
2022.03.31建設キャリアアップシステム | CCUSレベル判定について
|
2022.03.30行政情報 | 【CCUSレベル判定申請について】
|
2018.06.28社会保険 | 第1回「建設業社会保険推進・処遇改善連絡協議会」 (資料公開)
|
---|---|
2016.06.02社会保険 | 法定福利費を明示した「標準見積書(簡易版)」を社会保険加入促進活動の紹介にアップしました。
この標準見積書(簡易版)は、「平成25年度標準見積書」を踏まえ簡素化し、保険料率も最新のものに変更しています。 エクセル版の「標準見積書(簡易版)」をダウンロードし、ご活用ください。 |
2022.04.05会員様向け | 2021年度『第11回労務実態調査報告書』を会員ページ「調査報告書」に公開しました。
会員ページよりダウンロード出来ます。 |
---|---|
2022.01.05会員様向け | 2022年 新年年頭所感 武井会長 |
2021.07.08会員様向け | 東京都 緊急事態宣言後の技能検定
|
2021.07.05会員様向け | 協会会員各位様
アンケートのご協力のお願い 建設産業で働く女性の就業継続への課題や課題解決につながる キャリアパス及びロールモデルの見える化、ICT(テレワーク等) を活用した柔軟な働き方などの活用状況を把握することを目的と するために実施させて頂きます。【国交省】 |
2021.03.09会員様向け | 【断熱・保温規格協議会からのお知らせ】
断熱材及び建築材の吸水率想定方法についてISO規格「英和対訳版」作成しました。 |
2021.08.05お知らせ | 建退共より普及促進のお願い【建退共】
|
---|---|
2021.07.08お知らせ | 東京都 緊急事態宣言後の技能検定実技試験
|
2021.01.08お知らせ | 「建設キャリアアップシステム通信第30号」が発行されました
|
2021.01.08お知らせ | 「建設キャリアアップシステム通信第29号」が発行されました
|
2020.12.18お知らせ | 「建設キャリアアップシステム通信第28号」が発行されました
|
2022.05.13講習会情報 | 東北地区 基幹技能者講習会 開催のお知らせ
|
---|---|
2022.03.15講習会情報 | 2021年度 登録保温保冷基幹技能者講習 修了者 受講番号
|
2021.02.22講習会情報 | 更新講習 手数料改定のお知らせ |
当協会は、平成21年より保温保冷工事に携わる登録基幹技能者を認定する「登録
基幹技能者講習」機関として国土交通大臣より登録されています。
登録保温保冷基幹技能者は現場では上級職長として、保温保冷工事において熟達した作業能力と豊富な知識及び効率的に作業を進めるためのマネジメント能力を持ち、元請の計画や管理業務に参画し、補佐することが期待されています。
保温保冷工事に関わる多くの方々が、登録保温保冷基幹技能者を目指し、日々技 術を磨くことを期待します。
現場で活躍している登録保温保冷基幹技能者達に、日々の業務内容や仕事のやりがいなどについてインタビューを行いました。
(一般社団法人 日本空調衛生工事業協会 提供)